バンガローでがんばろー①

wataru

2012年03月27日 23:09

本日はデビュー戦の模様をご紹介。
えー、余裕が無かったので写真はほとんどありません(>_<)

出発当日。
前の晩、準備に追われた上、楽しみにし過ぎたこともあり、完全に寝不足でしたが、アドレナリン出まくりのためかスパッと起床し近くの24時間スーパーで朝から食材の買い出しに生きました。

んがっ、しかし、普段行かないので(ついて行くのみ)、高いのか安いのかさっぱりわからん上、お目当ての品がない(´Д`)

んで、嫁さまにヘルプコール(恥)
状況を伝えると別のスーパーが安い上にもう開いてるからそっちに一緒に行くことに(´〜`;)

無事に!?買い出しを終えるも、思ったより荷物の積み込みに時間がかかり、ドタバタの出発に。

さらに!途中、お米を忘れたことが発覚し途中のスーパーで再びお買い物(思い出してよかった、嫁さまナイスっす)。

その後は道に迷うこともなく1時間程でキャンプ場到着(ナビ様々、でも一回通り過ぎました…)。

デビュー戦の会場となったのは歌瀬キャンプ場
スノーピークウェイの会場にもなったりと人気の高いキャンプ場。こちらのブログでも評判がよく気にはなっていましたが、初ファミキャンで利用できて幸せ

今回は、天気も曇りで気温が低い予報だった上、まだ装備も完全じゃないのでバンガローを借りることにしました。
テントやタープの設営がないので楽チンですが、予定より到着が遅くなったので、急いでお昼の準備に入ります(焦)。


パスタソース温め中。その向こうで待ちきれずに茹でたのみのパスタを・・・。


レトルトの簡単パスタ完成(>_<)(注:盛りつけは嫁さま)


オートサイトの様子
強風が吹く中、チャチャッと設営されているのを見て驚愕(゜▽゜)


食後の散車(笑)。


晴れていますが風邪が強くかなり寒かったです(寒)


コールマンキャンパーズサポートのサイト。
今回のキャンプ強行の口実です・・。


問題なく使えているのでメンテはお願いしませんでした。

続く。


あなたにおススメの記事
関連記事