キャンプ微忘録①

wataru

2015年09月08日 12:32

我が家のやりたい放題姫az。

最近は、言葉をだいぶ理解できているようですが、喋るようになるにはもう少し時間がかかりそう…

一番良く出てくる言葉は、もちろん!

ママー!


とにかく、みーーんなママと呼びますσ^_^;

嫁さまはもちろん、保育士さんもみーんなママ(笑)

極稀にパパ〜って聞こえますorz

nanaのことは、ママって呼んでる様なnanaって言っている様な感じです(笑)


早くパパと覚えて欲しいので、ママと呼ばれても反応しないようにしたいのですが、反応しない私に向かって、一生懸命、「マッマーー」と声を張り上げるazを目の前にして、無反応でいるのは至難の技、ついつい・・・・

な〜に〜❤️

と殆どオネエ状態で反応しちゃうwataruです!
長い事、下書き状態だった為、今現在は「パパ〜」と呼ぶ率かなり高くなっています❤️


今日は今年のGWのキャンプ備忘録・・・・

もう秋の気配を感じる季節・・・備忘録と言うより、微忘録(微妙に忘れた)ですね(苦笑)


さて当初、GWは、鹿児島から愉快な仲間達が揃って北上するハズでしたが・・・


そう、熊本に・・・・


来るハズだった・・・


しかし、気が付けば、霧島に(笑)

ハイ!


今年は、直前まで予定が立たず、予約不要で温泉のある霧島国民休養地でした!


幕はリビシェルと迷いましたが、季節的に最後になるであろうアルタイにタトンカ2TC二枚張りの組み合わせにしました^^

ここで、薩摩の愉快な仲間達、チーム武ちゃんのサイトを。。


薩摩男児キャンパーsuzumeさん( ´ ▽ ` )ノ



ロマンチストキャンパーにゅーいぶしぎんさん(⌒▽⌒)



アトラス太郎さんと元ブロガーさんの(笑)



そそり立つ人魚グレさん(≧∇≦)


そういえば、今年のGWは、嫁さまの仕事の都合で日曜スタートだった我が家。
GWの難民キャンプを想像して、空いているか不安でしたが、天気が悪かったお陰で超余裕でした(笑)

しかし、設営は当然、雨・・・・f^_^;

初めて雨の中でアルタイを設営しましたが、サイドポールとグランドシートをセットした所で雨が強まり、センターポールをセットする前の中央が凹んだアルタイくん、、、

気が付きゃ、少し空いてたベンチレーターから大量の雨水が中に囧rz

慌ててポールをセットしましたが、大変、勉強になりました(苦笑)



元ブロガーさんはランドロックを提供してくれ、アトラス太郎さんは、爆弾を提供してました(爆)

爆弾をくらったヤンチャグレさんからは、激ウマな白子に刺身を頂きました(≧∇≦)ウマイ‼︎



んで、寝落ちした元ブロガーさんを嬉しそうに激写するにゅーいぶしぎんさんのおケツを隠し撮り❤️



天気が多少悪くても楽しそうな三人娘(^o^)




なぜか縦一列に並ぶ配置となったチーム武ちゃんサイト(笑)


一目惚れしたケトルもデビュー(^m^)


最終日は晴れ晴れで、無事乾燥撤収完了!!




んで、なんと元ブロガーさん宅でもう一泊して、大満足のGWでした♪


感想など
○ここ、温泉にボールの貸し出しもあってGOOD(≧∇≦)
○しかし、天候が悪かったせいか風が強かった〜((((;゚Д゚)))))))
○しかも通路が雨と車の往来でグチャグチャに(´Д` )
○しかし、レインコート上下セットでズッコケ率No.1のazも安心!!
○雨が上がって、隣のサイトのじーちゃんが孫とサッカー開始∑(゚Д゚)マジカ‼︎
○俊敏では無いが、力をセーブでき孫に向かって蹴れるじーちゃんがアルタイ側に立ち、身軽でキック力はあるが狙った所に蹴れない孫がじーちゃん達のテント側…(−_−;)タチイチギャクダヨネ…
○皆が待ったりしてる中、ボールの行く末が気になって気になって…(´Д` )モウヤメテー
○天気が回復傾向だった2日目にもGWの洗礼!?Σ(・□・;)エッ⁉︎ココニハルノ⁇
○他に場所たくさん空いてるのに??( ? _ ? )ナゼ?
○最終日、愛車をバックネット代わりにして仲良く野球をする某りんp○p○さん親子を目撃し器の違いを痛感‼️∑(゚Д゚)ウソッ‼︎
○焚火ハンガーを物々交換でゲットm(_ _)mアザス‼︎
○今回、アルタイとタトンカ2TC2枚張りの組み合わせ、少々手こずった。。
○いや〜庭にテント張れるなんて素敵すぎる(≧∇≦)イイネ
○ベテランキャンパーのの一人設営講習会開催( ´ ▽ ` )ノ
○やっぱり、“しんこだんご”うめ〜^m^



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事