ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月19日

天空キャンプ②

少し自信消失中のyayaarashiです。

(元々、自信はありませんが・・・)

実は先日、保育園から帰って来た時、家まで上がる階段の途中で、お向かいのお髭のおじさんとすれ違ったんですが、

ちびちゃん、いきなり、おっきな声で、

「あのおじさん、変なの〜!!」ってΣ(゚д゚lll)

しっかり、聞こえていらっしゃった様で、下の階段から笑い声が・・・

慌てて大声で謝りましたが、

初め、ちびちゃんが言った瞬間に私のクチからでた言葉は、

「なんでやねん!」

はい、何故か関西弁。

生まれも育ちも九州のこの私のクチから関西弁。

「なんば、言いよっとか!」
「せからしか!」

では無く「なんでやねん!」

いや、関西弁が嫌いとかじゃなく(好きです)、叱るじゃなく、完全にツッコンでる私が・・・つまり、ちびちゃんの予想外の行動に全く対応できなかった自分が情けなくて・・(苦笑)

こんな時は、どうしたら良いのでしょうね?

みなさんならどうします?



さて、四季見原の天空キャンプの続き。

3時くらいまで盛り上がった翌朝、嫁さまに優しく叩き起こされ、6時過ぎに起床!


見事な雲海を拝めました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


しかし、あまりの眠さに朝食までゴロゴロ・・・(苦笑)

朝食後、はしごキャンパーのヤサ愚連隊の皆様とお別れして、masa2013さんと行くパワースポットツアーに出発!


向かった先は、天岩戸神社!


宮司さんの説明をみんな真剣に聴いています。

ん?一人だけ違う方向いてる子が!?(笑)



神社から500m程先の天安河原までみんなで歩き、少し水遊びも♪

しかし、コレが災難を・・・

ちびちゃん、靴をビショビショにしてしまい、履きたく無いと言うのです(−_−;)キモチハワカルケド…

しかたなく!?、帰りは、14kgの湯たんぽを抱えて帰ることに(苦笑)


一人だけ尋常じゃない汗をかきました(;´Д`A


んで、我が家は、ここで力尽き、買い出しの皆様とお別れしてキャンプ場に戻りましたm(_ _)m


たくさん汗をかいたので水分補給して、1時間くらいダウンお昼寝♪
・・・・
・・・
・・
目覚めた頃には、こけさん&あぶらみさんサイトは、既に宴が始まっていて、お邪魔すると、何やらmasa2013さんが、お困りの様子。

聞けば、ポールごとラジオを握っていないと受信しないとか・・・

私もアレコレと試しましたが、上手く行かず、何ででしょうね〜と話していた所に真打ち登場!

みんな大好き

あぶらみさんです!

高い所が良いのでは?と、masa2013さんのラジオを取って、鉄骨テントの上のたわんだ部分に。

♪♪♪♪♪♪・・・

・・・・アレ?

聞こえなくなった??

おかしいなと、あぶらみさんがテントの上に手を伸ばすと・・・

そこには、

水没したラジオが!!(爆)


昨日の雨が溜まったままだったみたいです!(◎_◎;)

予想外の展開に私は爆笑!
masa2013さんは苦笑い!
あぶらみさんは、平謝り!


んで、諦めず水没したラジオで受信を試みるmasa2013さんの図

どうしても福山さんの番組が聞きたかったそうです♪その後、どうなたんでしょう?


んで、夕方から早目にシャワーを浴び、みんなでカレー作り!



先に子供の夕食を済ませ


大人の部へ

夕食は、大人カレーと皆さんの持ち寄り♪
とっても美味しかったですが、実は辛いのが苦手で、子供カレーが丁度良いくせに見えを張って大人カレーを食べてたのは秘密です(≧∇≦)

そうそう、嫁さまの作ったアボカドとエビのなんてろサラダも好評で、女性陣からジュレの作り方を聞かれてましたが、

嫁さま、一斉にみんなに注目され、

完全にフリーズ(。-_-。)

決して、無視した訳でありません(^_^;)マッシロケダッタミタイ

この場を借りてお詫びしますm(_ _)m

あと、子供達は、この時点で好きな事して、その辺で遊びまわってたんですが、突然、ちびちゃんの叫び声が!

「あなた、☆○〒×+÷%¥△でしょ!!!」o(`ω´ )o

もう何を言ってるのか良く分かりませんが、とにかく、キレてました(苦笑)

被害者は、masa2013さんの息子さん(−_−;)
たぶん先生になりきってたんだと思いますf^^;

ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m



んで、ひとしきり食べた所で、前日の子供ビンゴ大会に続き、大人ビンゴ大会があり、我が家は、なんと1番に「ビンゴ!」ヾ(@⌒ー⌒@)ノイェ~イ‼

商品は、欲しいなーって思ってたラグ系で思わずニヤリ( ̄+ー ̄)フフッ!GO OUTダネ



しかし、途中、サイトが暗かったので、ランタンを取りに行ってる間に、くろボス賞とタマゴ賞が終わるというショッキングなこともΣ(゚д゚lll)ナンデヤネン


さて、ビンゴの後は、Let's 焚き火ing!!

普通ならここから更にテンションアゲアゲになる筈なんですが・・・

昨夜の睡眠不足がボデーブローの様に効いて来て・・・まぶたが重く、テンションも挙げきれず、皆様のツッコミにも乗り切れず・・・(苦笑)

出航したあぶらみさんをイジったくらいで、不完全燃焼のままお開きに(T T)

そして翌日、のんびり撤収してみんなで写真撮って帰路に。






演出:こけ氏



初の夏の連泊でしたが、皆様のお陰で、家族みんな楽しく過ごせました。

特にmasa2013さん、こけさん、ようちゃん、大変お世話になりました。


<感想など>
○四季見原が人気な理由がとっても良く分かった、また行きたい。
○初日、少し雨に降られたが、お陰で雲海も見れ、後は快晴でラッキーだった♪
○ナビは最新が良い(^_^;)
○トイレが心配で、ちびちゃんをどうしても放置できず、何度も誘った所、始めて「パパなんか大嫌い〜!!」って言われた(涙)
○そう泣き叫びながら逃げるちびちゃんを追いかけながら私も....( T_T)グスン
○ちびちゃんのお世話をしてくれるお姉ちゃん達を見て、本当に感心したm(_ _)mアリガトウ
○ちびちゃん、みんなから「ちびちゃん」と呼ばれるのが不思議そうだった(笑)
○次は、名前で呼んで下さい!できれば私も(爆)
○大人の「レッツ〜ビンゴー!」の掛け声は、どんどん小声に(笑)
○ポンピングネタは自分が一番ウケてしまった(_ _).。o

○出口に近いサイトだったたので、皆さんをお見送りする形になったが、帰り際、口ぐちに「GO OUTがんばって!」と言われた!?(・_・;?
○あまり深く考えず参加することにしたが、段々、恐くなって来た。誰か一緒に・・・(´Д`


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
  


2013年07月18日

天空キャンプ①

連休が明け、キャンプ余韻にドップリで全く仕事がはかどらないyayaarashiですε-(´∀`; )ハ~,キャンプイキタイ


さて、連休は、四季見原すこやかの森キャンプ場でグルキャンに参加して来ました!

出発は予定通りでしたが、古いナビの誘導により最後の最後で道に迷いながらなんとか到着(^_^;)イヤ~,マイッタ…

半数の方々は、既に到着されてました(≧∇≦)ハヤイ!


挨拶もソコソコに私は早速設営に。
ちびちゃんは、早速、遊びに(笑)

今回は標高の高さから気温と天候を考慮して、リビシェルを選択(^_^)v


持ってるオプション、初めてのフル装備!

(サイドウォールは良い感じにできました♪、しかし、スカート乱れ過ぎですね・・・)


サイト設営中に雲行きが怪しくなり、ゴロゴロからパラパラと((((;゚Д゚)))))))


丁度、通りかかったコケさんとこの娘さんにみんな車に避難する様に言って、一時設営中断f^^;

少しして、ちびちゃんにお昼を食べさす為、こけさんサイトに迎えに行くと、みんなで車内で遊んでる様子( ´ ▽ ` )ノ


んで、ドアを開けると・・・

モワッと

あれ?

サウナじゃんΣ(゚д゚lll)

はい、エンジンかかってませんでした!

「何でこんな暑い車にいるんだ?」
汗ダクの子供たち「自分が言ったんじゃん!」

しっかりつっこまれました(苦笑)

良く考えるとこけさん夫婦は、雨が降り出すまえに我が家のサイト前を通って管理棟に行かれてました(−_−;)\(ー o ー;)キヅケヨ

この後直ぐ、こけさんも戻られ事なきを得ましたが、危うく熱中症にさせる所でした…ごめんなさいm(_ _)m



雨が上がり、コクコクと変わる空を眺めながらゴクゴクとε-(´∀`; )ウメー



サイトの様子


その後は、ブツの受け渡しをしたり、ちびちゃんも沢山遊んでもらって、キャンディももらって、虹が見えたり、のんびりと。。


そして、絶景を眺めながら早めの夕食に!ちびちゃん、景色そっちのけ(笑)



夕食後、シャワーを済ませて、masa2013さん主催のちびっこビンゴ大会に参加^m^
「レッツ〜ビンゴーー!!」のカワイイかけ声が、サイコーでした♪

(そうそう、今朝、レッツ〜って振ったら、ニヤって照れながらながら、「ビンゴー」って言ってくれました^^)


最後に花火をして、夜の部に突入!

スミマセン、写真無しですf^^;
ウクレレあり、深夜の乱入あり、恐い?話ありの楽しすぎる宴は、3時過ぎに終了!

(コレが翌日にジワジワと)


続く。。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村