ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月29日

初ファミキャンを終えて

初キャンプを終えて思った感想を少し紹介。

その壱
荷物減らさねば(汗)。

積み込みながら思った感想。今回、テントやタープは無いにもかかわらず、結構いっぱいに(*_*)
まだ欲しいものは多いのに…。

嫁さま「ほら〜、言ったでしょ!」
「いや、ほら前のシートにまだ空きが…」
嫁さま「そこを考えちゃダメ!!」
嫁さま「やっぱ買い過ぎ〜」
「う〜ん…(何も言えね〜)」

その弐
強風の中、設営できるのか?

当日は結構な風があり、あの中で設営することがあると思うとちょっと恐…。はっきり言って自信なし(ノ><)ノ

その参
なぜ入る?

前述の通り自分の所がパンパンで積み込みに苦労したのに、ベテランキャンパーの(と思われる)皆様の中には、小型車でいらしている方も。家族構成により装備は違うとは思うが、率直な疑問。

なぜだ〜なぜ入るのだ〜(o・ω・o)?
撤収されているのをこっそり!?ガン見しましたがよくわかりませんですた(?_?)

その四
もっと子供と遊びたい。

今回は、風が強く気温も低かったので風邪気味のちびちゃんはあまり外で遊ばせることができませんでしたが、それ以外でも、まだまだ自分に余裕がなかったので、もっと遊んであげたかった(遊びたかった…遊んでもらいたかった)。

と、お家でイジイジしてちゃわからないことばっかりでした。

また食事の準備など揃えた道具をある程度使えたのは、自信になりましたし、こちらのブログで拝見した皆様の工夫を「なるほど、こいうことか」と少し体験できたことは、面白かったですo(^-^o)(o^-^)o

楽しいキャンプをもっと楽しくするためにも、経験値を上げながらたくさん学ばねばと痛感(^^ゞ

がんばるぞ(^O^)/  


Posted by wataru at 21:42Comments(4)キャンプ

2012年03月28日

バンガローでがんばろー②

初キャンプのレポ続き。

昼食後、しばらく散策したりしましたが、ちびちゃんは風邪気味だったので早めにバンガローへ。


洗い物中。
水がもう冷たくて冷たくて・・・。日ごろ簡単にお湯で洗えることの贅沢さを実感!

夕方までバンガロー内でシュラフに入って「お化けだぞ〜」ごっこなどしてごろごろ過ごし、夜はご飯を炊いてBBQ。
寒すぎて嫁さまとちびちゃんは、お部屋で食べましたが私はひたすら焼き焼きと。風が冷たかった〜。
そういえば今回は、上手にご飯が炊けて、嫁さまにも好評だったニコニコ家で練習したときは、イマイチと言われました(笑)。


夕食後、トイレに行くとコールマンキャンパーズサポートサイトは、焚火しながら盛り上がっているようでしたが、ビビリの私は遠くからチラ見して終了。。戻ってランタンの明かりのもと一杯やるつもりでしたがクーラーボックスに入れなくてもビールが冷える状況のため、私もさっさと部屋の中へ退散です(寒)。夜はまだまだ寒かったのでヒーターがあって助かりました(歌瀬さんありがとです)。電気毛布は持参してましたが、毛布も借りとけばよかったです。。しばらく歌って遊んで飛んで跳ねて21時には就寝。


前の晩、嫁さまが、水のあまりの冷たさにおっさんの様な声を発していたので(ヴォ〜)、朝から顔を洗うために湯沸し中。

朝食は、電気パワーでホットサンドを作って、温めるだけスープを添えて簡単にすませ、撤収準備に。
ちびちゃんは、外で遊びたかったらしく片付けしている私の周りをちょろちょろしながら「おいで〜」と誘ってました(笑)。

出発時苦労した荷物も帰りはすんなり積むことができ(イメトレ成果)、11時前にはキャンプ場を後に。本当は、管理棟のアウトドアギアをゆっくり見たかったのですが、嫁さまの心はすでに道の駅に行ってしまっていたので後ろ髪を引かれる思いで帰路につきました。

そういえば、ブルーベリーのソフトクリームがおいしいとどなたかのブログで拝見しましたが、この時期もあるのでしょうか?(それさえあれば・・・)。


途中の道の駅でお買い物&昼食。
山菜うどんと山菜そば大盛とだご汁をおいしくいただきました。

今回、風が強くかなり寒かったですが、嫁さまはキャンプへの抵抗は少し薄れた模様(意外と寝れた)。ちびちゃんも楽しそうだったし、帰りの車中では、次回の話までできたので初ファミキャンは成功と言える!?

  


Posted by wataru at 23:53Comments(0)歌瀬キャンプ場

2012年03月27日

バンガローでがんばろー①

本日はデビュー戦の模様をご紹介。
えー、余裕が無かったので写真はほとんどありません(>_<)

出発当日。
前の晩、準備に追われた上、楽しみにし過ぎたこともあり、完全に寝不足でしたが、アドレナリン出まくりのためかスパッと起床し近くの24時間スーパーで朝から食材の買い出しに生きました。

んがっ、しかし、普段行かないので(ついて行くのみ)、高いのか安いのかさっぱりわからん上、お目当ての品がない(´Д`)

んで、嫁さまにヘルプコール(恥)
状況を伝えると別のスーパーが安い上にもう開いてるからそっちに一緒に行くことに(´〜`;)

無事に!?買い出しを終えるも、思ったより荷物の積み込みに時間がかかり、ドタバタの出発に。

さらに!途中、お米を忘れたことが発覚し途中のスーパーで再びお買い物(思い出してよかった、嫁さまナイスっす)。

その後は道に迷うこともなく1時間程でキャンプ場到着(ナビ様々、でも一回通り過ぎました…)。

デビュー戦の会場となったのは歌瀬キャンプ場
スノーピークウェイの会場にもなったりと人気の高いキャンプ場。こちらのブログでも評判がよく気にはなっていましたが、初ファミキャンで利用できて幸せドキッ

今回は、天気も曇りで気温が低い予報だった上、まだ装備も完全じゃないのでバンガローを借りることにしました。
テントやタープの設営がないので楽チンですが、予定より到着が遅くなったので、急いでお昼の準備に入ります(焦)。


パスタソース温め中。その向こうで待ちきれずに茹でたのみのパスタを・・・。


レトルトの簡単パスタ完成(>_<)(注:盛りつけは嫁さま)


オートサイトの様子
強風が吹く中、チャチャッと設営されているのを見て驚愕(゜▽゜)


食後の散車(笑)。


晴れていますが風邪が強くかなり寒かったです(寒)


コールマンキャンパーズサポートのサイト。
今回のキャンプ強行の口実です・・。


問題なく使えているのでメンテはお願いしませんでした。

続く。
  


Posted by wataru at 23:09Comments(0)歌瀬キャンプ場

2012年03月26日

デビュー!!!

ついにファミキャンデビューしちゃいましたo(^-^)o

週末、急遽行けることになり、嫁さまに「行こう!」って誘ったら、すんなりOKであっさりデビュー決定o(^-^o)(o^-^)o
準備時間が短く(ある意味一年以上あった!?)、ドタバタで余裕はありませんでしたが、結論から言えば、そこそこ上手くいった感触は得ております。

ホントいろいろと勉強になりました。

レポは後ほど。
  


Posted by wataru at 00:25Comments(0)キャンプ

2012年03月23日

ケロッとランタン②

ランタン紹介の続き。

 

今日紹介するのは201ランタン。



これはタンク内やフレームが錆びてぼろっちぃ〜くなってたものをオークションで入手し修復に挑み復活させたとっても愛着のあるランタン。しかも一応、バースイヤーランタンo(^-^o)(o^-^)o

といってもジェネレーターは入手当時のままで、タンク内の錆取りやって耐熱塗料でフレーム再塗装しただけなんですが。
あっ!?チェックバルブも交換したんだっけ(?_?)良く覚えていない・・・・(汗)

でも何もわからない所からのスタートだったのでいろいろと大変でした。
特にタンク部分の取り外しは、力加減が分からず恐る恐るでした。それからタンク内の錆もなかなか頑固もんで苦労したな~。


そういえば、修復中は、かなり熱中していたので、嫁さまから「その情熱を他のこと(家のこと)にも持ってくれたらいいのに・・・。」とぼやかれたものです。


話がそれましたが、この201は、
214と比べて明るさの調整が多少可能で光量もあるので現在、一番のお気に入りに。丸みのあるグローブ最高ドキッ214同様、フィラーキャップは、圧力計付きキャップに交換しています。このフィラーキャップは、数値で圧力を確認できるので気に入っておりますが、こういう道具の場合、感覚で分かる方がかっちょいいですよね。まっ、自分はその感覚が鈍い(無い)のでしかたないです。


フレーム


プレヒートカップ


ケロシン仕様のラベル

しかし30年以上、経っても部品の調達ができ修理して使えるってすごい!コールマンありがとう!!

ふと思ったが、灯油が広く使われている日本でなぜケロシンランタンを発売しないんだろう・・・。




キャンプデビューは近いかも!?  


Posted by wataru at 12:47Comments(2)ランタン

2012年03月21日

ケロッとランタン①

持ってるランタンのご紹介。


現在、214、201、ジェントスを所有(他にも少しおりますが)

当然キャンプ等アウトドアで使用するものですが、我が家では、もっぱら独りの時にお家で点灯中f^_^;


まずはこちら↑
この214ランタンは、アメリカから取り寄せたもので、私を虜にしたものすごい感染力のランタン(注:嫁さまには感染しません)。
これは、人生で初めて点灯したのランタンでもあり、初点灯は、そりゃもうドッキドキで見事な炎上に焦ったもんです(爆)
→プレヒート不足が原因ですが当時は不良品じゃね?これ!?って思いもしました(恥)


型番は214C700だったかな。使用する燃料はケロシン(灯油)。WGと比べお財布に優しい仕様です。詳しくは分かりませんがWG仕様の286と見た目は同じ。グローブも同じものが使用可能です(#4かな)。フィラーキャップは、圧力計付きキャップ(自作)に変更してあります。光量は、良く分かりません(286系と同じくらい?)。


これは、イエローグローブ装着時の写真。

ケロシンランタンは、点灯前にプレヒートが必要で、めんどくさそうですが自分はこれしか知らないので苦にはなりません(笑)。
欠点をあげるとすれば、給油時に灯油が手に付くとなかなか臭いがとれないことと光量調節がほぼできないことかな。


そういえば、このころ他にもオールドランタンなどに若干、手を出すものの・・・。

嫁さま「何これ?」

「古いランタン」

嫁さま「ふーん、それって必要?いつ使うの?」

「えっ、珍しいんだよ、これ。あっ、ほら、災害とかいざという時にも使えるし」

嫁さま「2個も3個もいらんでしょ!てか邪魔」

と言われ、まだ嫁入りできていないランタンもおりますが結局、ケロ以外は手放すことに。。
怖いですね〜(T_T)

次回に続く。  


Posted by wataru at 01:28Comments(0)ランタン

2012年03月18日

理由

今日は、お家Camperから抜け出せない訳を。

一番は自分がビビりだからorz
はじめは、やっぱどーしていいのかわからんので・・・。

でも実はもう一つ理由が・・・。
それは嫁さまのやる気があまりないから。どこの家庭でもあるようですが、うちも遭難です。
一応、子供には体験させたい気持ちはあるようなので、暖かくなったらOKと了解を得てはいるのですが、どうも「おもてなしキャンプ」になる模様。こないだクレア(大型ショッピングモール)に行く途中で、こんな会話が・・・。

嫁さま「キャンプ行くのは良いけどなーんもしないからね」

「お…おう」

嫁さま「蚊に刺されながらご飯とか食べたくないから」

「マジすか…」

(アウトドアですよ〜)

クレア着いて、スポーツオーソリティでテントを見ながら、

嫁さま「テントはおっきいのがいいな」

(珍しい!興味できてきたか!?いつもは「パパ、まだ~?」って感じなのに)

「そうだね。でも大きいと設営が大変だから手伝ってくれる?」

嫁さま「あたしは、ちびちゃん見なきゃいけないし、パパがんばって」

(設営中、ちびちゃんはテントに興味津々で俺の周りをちょろちょろして結局見るのも自分になる気がするが・・。)

「(REVOルーム4指差して)あ、これ良くない?設営も簡単そうだし」

嫁さま「えー、三角嫌だ」

「さ、三角じゃないよ」

「てか、でかいのは値段もでかいよ。お金は出してくれるの?」

嫁さま「ムリ」

といった感じ。

もてなすからには、絶対キャンプ楽しいって感じてもらいたいから余計に慎重になってしまい、シュミレーション地獄・・・。

ん?結局、俺のビビリが一番の理由か?
春は近いがデビューは遠い!?  


Posted by wataru at 00:00Comments(0)1里毎

2012年03月17日

はじまりは…

本日は、キャンプの経験は中学以来無く、行ってもバンガロー借りてみんなでBBQ程度のど素人がキャンプ行きたいなと思うまでを。


これまでアウトドアギアに関しては、単純にカッコイイという理由で好きではあった。

結婚して子供が生まれ責任感から!?非常時の備えは必要だと水や非常食を準備し始める(キッカケは新型インフルエンザだったかな)。

非常用と称してシングルバーナー(G'zの畳めるやつ)を購入する。

ライト類は結婚式のカタログギフト製だったので、もっとかっちょええのがいいな〜と思い、何気なくネットオークションのアウトドアコーナーを覗く。

そこには赤や緑のランタンがあり、全く知識が無かったので、いろいろと調べていく内にどんどんのめり込む。

200A、275等ゲットして逝く(どれも要メンテの安もの)。

と、ここまでは眺めるだけで満足出来てたのだが…(実際は、WGの炎上が恐くて本格的なメンテまで手を出せなかった。てか非常用にならんし…)。

ある日、日本では未発売のケロシンランタンの存在を知る。

海外サイトで214C発見(ちまなこです…)。

クリック、クリックo(^-^o)(o^-^)o



無事に到着。「未使用品だし灯油も家にあるし点火してみよう」と思う(単純)。

何とか点灯しその雰囲気にすっかり魅せられる。


ランタンナイトと称してランタン肴に焼酎呑みはじめる(大馬鹿)…(^^ゞ

ほんでもって、家で使うと肩身が狭いこともあり、「やっぱ使うなら外でしょ、キャンプ行くしかないっしょ」っとなりその他道具(おもちゃ!?)を集めつつ今に至る(超馬鹿)。

という感じ。

次回は、なかなかデビューできない理由を。  


Posted by wataru at 01:03Comments(0)1里毎

2012年03月15日

はじめます

故郷、熊本に戻りはや2年。
子供もそろそろキャンプに行けるんじゃね?っと思いはじめてもう1年。いまだにキャンプデビューできないイタいお家キャンパーが日々の出来事なんかをぼちぼち書いて行きたいと思います。

またキャンパーといってもド素人なのでツッコミどころ満載かもしれませんが宜しくお願いしますm(__)m  


Posted by wataru at 14:25Comments(0)