2014年06月10日
梅雨入り前の晴れ脹れキャンプ
先月、職場でちょっとした移動となり歓送迎会で吞んだくれた翌朝のお話。
布団の中で、完全二日酔いな私
嫁さま「朝ご飯はどうする?」
二日酔いの私「(ご、ご飯?)」
二日酔いの私「む、ムリ・・・ウップ・・・」
嫁さま「味噌汁も?」
二日酔いの私「・・・・(吐くばい)」
するとnanaが寝室の入り口までやって来て言いました。。
nana「お野菜だけでも頑張りなさい!!」
そりゃ、いつもあんたが言われてることやんけ!!!(笑)
布団の中で苦笑いでした。
しかし、最近、益々口が達者にもなり、ちょっと怒られたくらいじゃ、へこたれるどころか言い返してきます(; ̄ェ ̄)
しかも、私には、平気であっかんべーしてきます(苦笑)
はい、私のこと完全に舐めてます(−_−#)
ども、嫁さまはともかく、この先、azuも控えていて、このままではヤバいので、家庭での地位向上委員会を立ち上げたwataruです( ̄^ ̄)ゞヒトリデス

さて、そんな我が家だけで梅雨入り前最後の週末となった5/31~6/1でゆのまえグリーンパレスに行って来ました!!
当初は、nanaと二人での出撃の予定でしたが、ゆのまえに行くと嫁さまに告げた所、実はまだ行ったことが無かった嫁さまが興味を示し皆で行く事にo(^▽^)o
お昼頃、到着し、いつも通りnanaはさっさと遊びに行き、

嫁さまとazuは木陰に避難、

私はせっせと木陰に椅子等をセットしてから設営に。。

この日は、完全貸し切りだったので自由に張れたのですが、自由過ぎて困りました(苦笑)


んで、ようやく設営完了!
この日は、天気も良くこの時点で汗だくですf^^;


nana念願のゴーカートして、遊びながら場内散策^^


でっかい水車にデッカいおっぱい像(。-_-。)デカイ…



んで温泉でさっぱり♪
今回は、azuも居たので初めて家族湯を利用しました!
お値段は、家族湯代1,000円と別に入湯代大人400円、小人250円必要なので人数によっては割高になりますが、シャンプーとか洗顔等揃ってるし、ゆっくり入れて満足でした♪

温泉の後は、プシュっとやりながら夕飯の準備!
ここでおNewなアイテム登場!
ジャジャーン!

結構みんな、使ってる炉端大将♪
実は、GWのひなもりでターボーさんに借りて、「いいな〜いいな〜」って言ってたら、父の日のプレゼントで嫁さまが買ってくれてました^m^
しかも、キャンプ前日に届く偶然もあって、この日デビュー

カンパーイ♪して

焼いて♪

花火して焚火して♪


テンション上がったnanaと焚火の周りを叫びながら何周も回り、子供達が寝た後は、まったりタイムも満喫♪

ボケボケですがこんなお客さまも^m^イラッシャ~イ

綺麗に撮れてますがこんな客も(´Д` )オヨビジャナイ

翌朝
この日も朝から良い天気♪
でも設営場所は日陰で、テント内の快適時間が長くnanaもazuもゆっくりできました!

朝食は最近定番のホットドッグにソロキャン以来、お気に入りのコーヒーも(≧∇≦)
んで、nana希望の草ソリ開始(≧∇≦)
吉無田行った時、引いて登って貰うと楽だったということをしっかり覚えておいでのnana…
はい、ココぞとばかり甘えて来ましたσ^_^;
しか〜し!!
そこは我が家の地位向上委員会委員長の私、そんな透け透けな手には、乗りま・・・
した!

もうダッシュして登りましたよ!(笑)
しかし、午前中とは言え、暑い(;´Д`A
水分補給の為、サイトに戻り撤収開始。

大好きなプリキュア見ながら撤収を待つnana

大好きなパパの夢を見ながら撤収を待つazu(たぶん)
この日は、嫁さまが積極的に頑張ってくれたので、かなりスムーズな感じで撤収完了♪
最後にゴーカートしてからキャンプ場を後にしました!





んで途中、花菖蒲まつりに寄って無事帰宅!
<感想など>
◯貸切ゆのまえサイコー!
◯温泉もサイコー!
◯でも、ココ夏場はコレでサイゴーσ^_^;アツイカラ
◯久しぶりの家族だけキャンプ楽しかった♪
◯でも、しばらくファミキャンはお休みσ^_^;アツイカライカナイッテ
◯3電源サーキュレーター活躍(^o^)
◯ゴーカートは、一回300円なり!
◯二回目のnana、スピードを求めてたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
◯多分、私と嫁さまブヨにやられた(´Д` )イテッ
◯でも、大した事にはならなかった(; ̄ェ ̄)ヨカッタ~
◯撤収時車のドアを開放してたら、スズメバチが乗車((((;゚Д゚)))))))ギョエー
◯嫁さまの協力によりスマートキャンプ( ̄ー ̄)イイネ
◯早くも地位向上委員会活動の成果が!?( ̄ー ̄)ニヤリ
◯しかし、嫁さまの真の目的は花菖蒲まつりだった(つД`)ノハヤクイキタカッタダケネ…

にほんブログ村
布団の中で、完全二日酔いな私
嫁さま「朝ご飯はどうする?」
二日酔いの私「(ご、ご飯?)」
二日酔いの私「む、ムリ・・・ウップ・・・」
嫁さま「味噌汁も?」
二日酔いの私「・・・・(吐くばい)」
するとnanaが寝室の入り口までやって来て言いました。。
nana「お野菜だけでも頑張りなさい!!」
そりゃ、いつもあんたが言われてることやんけ!!!(笑)
布団の中で苦笑いでした。
しかし、最近、益々口が達者にもなり、ちょっと怒られたくらいじゃ、へこたれるどころか言い返してきます(; ̄ェ ̄)
しかも、私には、平気であっかんべーしてきます(苦笑)
はい、私のこと完全に舐めてます(−_−#)
ども、嫁さまはともかく、この先、azuも控えていて、このままではヤバいので、家庭での地位向上委員会を立ち上げたwataruです( ̄^ ̄)ゞヒトリデス

さて、そんな我が家だけで梅雨入り前最後の週末となった5/31~6/1でゆのまえグリーンパレスに行って来ました!!
当初は、nanaと二人での出撃の予定でしたが、ゆのまえに行くと嫁さまに告げた所、実はまだ行ったことが無かった嫁さまが興味を示し皆で行く事にo(^▽^)o
お昼頃、到着し、いつも通りnanaはさっさと遊びに行き、

嫁さまとazuは木陰に避難、

私はせっせと木陰に椅子等をセットしてから設営に。。

この日は、完全貸し切りだったので自由に張れたのですが、自由過ぎて困りました(苦笑)

んで、ようやく設営完了!
この日は、天気も良くこの時点で汗だくですf^^;


nana念願のゴーカートして、遊びながら場内散策^^


でっかい水車にデッカいおっぱい像(。-_-。)デカイ…



んで温泉でさっぱり♪
今回は、azuも居たので初めて家族湯を利用しました!
お値段は、家族湯代1,000円と別に入湯代大人400円、小人250円必要なので人数によっては割高になりますが、シャンプーとか洗顔等揃ってるし、ゆっくり入れて満足でした♪

温泉の後は、プシュっとやりながら夕飯の準備!
ここでおNewなアイテム登場!
ジャジャーン!

結構みんな、使ってる炉端大将♪
実は、GWのひなもりでターボーさんに借りて、「いいな〜いいな〜」って言ってたら、父の日のプレゼントで嫁さまが買ってくれてました^m^
しかも、キャンプ前日に届く偶然もあって、この日デビュー

カンパーイ♪して

焼いて♪

花火して焚火して♪


テンション上がったnanaと焚火の周りを叫びながら何周も回り、子供達が寝た後は、まったりタイムも満喫♪

ボケボケですがこんなお客さまも^m^イラッシャ~イ

綺麗に撮れてますがこんな客も(´Д` )オヨビジャナイ

翌朝
この日も朝から良い天気♪
でも設営場所は日陰で、テント内の快適時間が長くnanaもazuもゆっくりできました!

朝食は最近定番のホットドッグにソロキャン以来、お気に入りのコーヒーも(≧∇≦)
んで、nana希望の草ソリ開始(≧∇≦)
吉無田行った時、引いて登って貰うと楽だったということをしっかり覚えておいでのnana…
はい、ココぞとばかり甘えて来ましたσ^_^;
しか〜し!!
そこは我が家の地位向上委員会委員長の私、そんな透け透けな手には、乗りま・・・
した!

もうダッシュして登りましたよ!(笑)
しかし、午前中とは言え、暑い(;´Д`A
水分補給の為、サイトに戻り撤収開始。

大好きなプリキュア見ながら撤収を待つnana

大好きなパパの夢を見ながら撤収を待つazu(たぶん)
この日は、嫁さまが積極的に頑張ってくれたので、かなりスムーズな感じで撤収完了♪
最後にゴーカートしてからキャンプ場を後にしました!





んで途中、花菖蒲まつりに寄って無事帰宅!
<感想など>
◯貸切ゆのまえサイコー!
◯温泉もサイコー!
◯でも、ココ夏場はコレでサイゴーσ^_^;アツイカラ
◯久しぶりの家族だけキャンプ楽しかった♪
◯でも、しばらくファミキャンはお休みσ^_^;アツイカライカナイッテ
◯3電源サーキュレーター活躍(^o^)
◯ゴーカートは、一回300円なり!
◯二回目のnana、スピードを求めてたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
◯多分、私と嫁さまブヨにやられた(´Д` )イテッ
◯でも、大した事にはならなかった(; ̄ェ ̄)ヨカッタ~
◯撤収時車のドアを開放してたら、スズメバチが乗車((((;゚Д゚)))))))ギョエー
◯嫁さまの協力によりスマートキャンプ( ̄ー ̄)イイネ
◯早くも地位向上委員会活動の成果が!?( ̄ー ̄)ニヤリ
◯しかし、嫁さまの真の目的は花菖蒲まつりだった(つД`)ノハヤクイキタカッタダケネ…

にほんブログ村
2014年01月31日
ハシゴキャンプ初め
家に帰ると短い手足をバタつかせ、喜び(たぶん)を表現するazuにメロメロのwataruです(≧∇≦)クゥ~カワイイゼ~
最近は、ニコニコ笑顔を振りまくようになり、益々、可愛さが増しております^m^
たとえ、
汚れてる様に見えるくらい耳毛が濃くても
寝た状態で頭ブンブン振りすぎて、後頭部が薄くハゲていても
時折、私ばりの音量で放屁しても
可愛いのですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
たまらんのです(≧∇≦)イヤーン
さて、バカ親な話はこれくらいにして本題に。。
吉無田高原キャンプ初め帰りの車内での会話、、
nana「帰ったらお家の近くの公園行きたい」
私(まだ遊ぶんかいな…う〜ん、ゆのまえ行きたいな・・・)
私「良いけど、それよりRICOちゃんに逢いに行かない?」
nana「うん!行く!!」
私「よし!パパもRICO-mamaにターボーに逢いたいから行くぞ!」
私「帰ったらパパはジージの所でお仕事してくるから待ってて!」
nana「うん!お家で待ってる!!」
ということで、急遽、
ハシゴキャンプ決定(仮)!
帰って嫁さまに直訴して許可を貰いハシゴキャンプ決定!!
大急ぎで用事(神社の片付け)を済ませ買出しして、16時半くらいに出発!
辺りがすっかり暗くなった18時位に到着!
RICOちゃんの熱烈なお出迎えを受け、ターボー夫婦に挨拶を済ませたら、私はさっき撤収したカーサイドを再び設営へ(笑)
nanaは、RICOちゃんとさっそく遊びます!
しかし、設営中、ターボーさんサイトが何やら騒がしいので、行ってみるとRICOちゃんが火傷したとのことΣ(゚д゚lll)
先程のテンションは見る影もなく、涙涙のRICOちゃん…(T ^ T)
補充してきた保冷剤があったので、とにかく冷やして冷やして、
その後、RICO-mamaさんが買ってきたお薬で処置して一安心ε-(´∀`; )


みんな落ち着いた所で乾杯して、閉館ギリギリに慌てて温泉行って、焚火もして、nanaは、元気になったRICOちゃんと歌ったり走ったり、ターボーに登ったり大興奮。
ようやく子供が寝た後、ターボーと二人で二次会して1時位に就寝^m^タブン




パリパリの翌朝
温度計を忘れたため何度まで下がったかは分かりませんが、車内は電気毛布仕様でヌクヌクでした(^O^)
そのせいか、朝しか体験できないパリパリ草ソリをnanaにもさせようとするも全く起きず(苦笑)
やっと起きて朝ごはん食べたら、RICOちゃんと二人、車内で謎の遊び…
(架空のお友達が死んだとか治ったとか声がしてました…)

後は、ボール遊びに

かなり非効率的に草ソリをやったり、

ラブミントンやったり、


ゴーカート(写真なし)に電車ゴッコしたりと午後までノンビリ遊びました♪

最後に記念撮影して解散*\(^o^)/*
<感想など>
○キャンプ初めからまさかのハシゴキャンプ^m^
○遂にやる気スイッチ発見か!
○神社の片付けも猛スピードで完了!
○初の夜設営も裸電球で明るさ簡単確保!
○いや〜電源あると超便利!
○車中泊は、エアベッド使わず快適に(笑)
○お座敷やめてロースタイルで底冷え対策(^o^)/
○冬の洗い物は、ユニのフィールドシンクで油汚れもスッキリ!!
○ジャグにもお湯入れて、ゆすぐ時に使ったが、片手で押しとかないといけないので改良必要~_~;
○RICOちゃんに突然、大好き!されてメロメロに\(//∇//)
○RICOちゃんにウルウルした目で「すぐ治る?」って聞かれてメロメロに\(//∇//)
○テンションアゲアゲのnanaはなかなか眠らず(苦笑)
○初ゴーカートでnana大興奮!!
○いや〜、行って良かった(≧∇≦)
○貸切サイコー!
○温泉サイコー!

にほんブログ村
最近は、ニコニコ笑顔を振りまくようになり、益々、可愛さが増しております^m^
たとえ、
汚れてる様に見えるくらい耳毛が濃くても
寝た状態で頭ブンブン振りすぎて、後頭部が薄くハゲていても
時折、私ばりの音量で放屁しても
可愛いのですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
たまらんのです(≧∇≦)イヤーン
さて、バカ親な話はこれくらいにして本題に。。
吉無田高原キャンプ初め帰りの車内での会話、、
nana「帰ったらお家の近くの公園行きたい」
私(まだ遊ぶんかいな…う〜ん、ゆのまえ行きたいな・・・)
私「良いけど、それよりRICOちゃんに逢いに行かない?」
nana「うん!行く!!」
私「よし!パパも
私「帰ったらパパはジージの所でお仕事してくるから待ってて!」
nana「うん!お家で待ってる!!」
ということで、急遽、
ハシゴキャンプ決定(仮)!
帰って嫁さまに直訴して許可を貰いハシゴキャンプ決定!!
大急ぎで用事(神社の片付け)を済ませ買出しして、16時半くらいに出発!
辺りがすっかり暗くなった18時位に到着!
RICOちゃんの熱烈なお出迎えを受け、ターボー夫婦に挨拶を済ませたら、私はさっき撤収したカーサイドを再び設営へ(笑)
nanaは、RICOちゃんとさっそく遊びます!
しかし、設営中、ターボーさんサイトが何やら騒がしいので、行ってみるとRICOちゃんが火傷したとのことΣ(゚д゚lll)
先程のテンションは見る影もなく、涙涙のRICOちゃん…(T ^ T)
補充してきた保冷剤があったので、とにかく冷やして冷やして、
その後、RICO-mamaさんが買ってきたお薬で処置して一安心ε-(´∀`; )


みんな落ち着いた所で乾杯して、閉館ギリギリに慌てて温泉行って、焚火もして、nanaは、元気になったRICOちゃんと歌ったり走ったり、ターボーに登ったり大興奮。
ようやく子供が寝た後、ターボーと二人で二次会して1時位に就寝^m^タブン




パリパリの翌朝
温度計を忘れたため何度まで下がったかは分かりませんが、車内は電気毛布仕様でヌクヌクでした(^O^)
そのせいか、朝しか体験できないパリパリ草ソリをnanaにもさせようとするも全く起きず(苦笑)
やっと起きて朝ごはん食べたら、RICOちゃんと二人、車内で謎の遊び…
(架空のお友達が死んだとか治ったとか声がしてました…)
後は、ボール遊びに

かなり非効率的に草ソリをやったり、

ラブミントンやったり、


ゴーカート(写真なし)に電車ゴッコしたりと午後までノンビリ遊びました♪

最後に記念撮影して解散*\(^o^)/*
<感想など>
○キャンプ初めからまさかのハシゴキャンプ^m^
○遂にやる気スイッチ発見か!
○神社の片付けも猛スピードで完了!
○初の夜設営も裸電球で明るさ簡単確保!
○いや〜電源あると超便利!
○車中泊は、エアベッド使わず快適に(笑)
○お座敷やめてロースタイルで底冷え対策(^o^)/
○冬の洗い物は、ユニのフィールドシンクで油汚れもスッキリ!!
○ジャグにもお湯入れて、ゆすぐ時に使ったが、片手で押しとかないといけないので改良必要~_~;
○RICOちゃんに突然、大好き!されてメロメロに\(//∇//)
○RICOちゃんにウルウルした目で「すぐ治る?」って聞かれてメロメロに\(//∇//)
○テンションアゲアゲのnanaはなかなか眠らず(苦笑)
○初ゴーカートでnana大興奮!!
○いや〜、行って良かった(≧∇≦)
○貸切サイコー!
○温泉サイコー!

にほんブログ村