ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月28日

おソロしいキャンプ?

ハイハイマスターazuが、「ウー、ウー」言いながら仔犬の様に後追いしてくる姿が可愛くて、可愛くて思わず抱っこして、スリスリしてしまうwataruです(^m^)

でも、可愛いからと油断してると満面の笑みで、顔をかかじられます(つД`)ノギャ~


さて、GW明けの週末(5/10~11)、金曜日から嫁さま達は実家に帰省。。

前日、のんかただった私は、土曜日のお昼くらいまでゴロゴロしてましたが、天気も良いので、午後からゴソゴソ準備してイザ出発!!

行き先は、立神峡公園^^

途中で買い出しして、15時30分くらいに到着!(遅)


ペンタとイーズにタトンカ2TCを設営^^

設営後は温泉に行って、汗を流してさっぱりバリ♪


サイトに戻ってプシュッと開始^m^
のんびりとソロキャンを満喫していると・・・

FBに上げた記事を見て、masa2014さんが

「一人?後ろに女の人が・・・Σ(゚д゚lll)」

と妄想キャンパーにはたまらないコメントを…

時間差で、便乗したkoto-papaさんにも

「そこ学生の頃、出たんだよね〜、この時間に・・・」的な追い討ちを…((((;゚Д゚)))))))









止めて!!


あたし結構、ビビリなんですから〜(T ^ T)

幸いもう一組、ご夫婦でキャンプされていたので、恐ろしくは無かったですが、ここ周辺での水の事故も聞いたことあるし、管理棟に盛り塩してあるなど、妄想力を掻き立てる材料が豊富ですので、止めて下さいませ(笑)


テントの隙間から…

とか

川の方から…

なんて

あー、おソロしい((((;゚Д゚)))))))




んで、夜は少し冷えたので、たぶん一人で!?焚火しててっぺんくらいに就寝(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



翌朝、久しぶりにトラメ使って、キャンプでは初めてコーヒーバネットも使いコーヒー煎れて、音楽を聴きながらゆっくりとした時間を満喫して撤収し帰路に。。






<感想など>
○突然の出撃決定で、保冷剤無くて呆然(´Д` )ウソン…
○こんな時にモービルクールがあれば…(´Д` )アレバ…
○あっ!あった〜(≧∇≦)カリモノデスガ

○立神峡は近くて空いてて便利だね♪(≧∇≦)オンセンモチカイ!
○でも温泉は入湯料値上がりしてたf^^;ゾウゼイネ…
○もう公園内、スズメバチ注意の看板が出てたΣ(゚д゚lll)ウソ⁈
○あー、もう大きな虫や小さな虫の大群が飛び交う季節か…Σ(゚д゚lll)ギョッ‼︎
○あー、明る過ぎLED裸電球には速攻巨虫が飛来Σ(゚д゚lll)ウォッ‼︎
○光量抑える為、久しぶりのガスランタン点灯(^o^)イイネ!
○ほぼメッシュのイーズ、これから活躍の予感(^o^)イイネ!
○ペンタとタトンカ2TCの組み合わせ、写真を見た嫁さまの感想は、「変!!」の一言(-_-)イネ!






にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  


Posted by wataru at 12:46Comments(16)立神峡公園

2014年05月22日

GWキャンプでキャンプデビュー

少し前になりますが、突然、nanaが言いました・・・・

nana「STAP細胞は、あります」
(それは、可愛らしい声で)

私が「そうだね。」って答えると・・・・・


nana「無いですけど〜ケラケラケラ(^o^)」

はい、爆笑しました!


「STAP細胞は〜」に関しては、余りに可愛らしいので、私がマネしてた影響だと思いますが、「ありませんけど〜」に関しては、TV等からの情報を自ら判断しての発言と思われ、保育園児、恐るべしと思うと同時に、STAP細胞は存在して欲しいと願うwataruですσ^_^;


さて、もう5月も後半になりましたが、久しぶりの更新となる本日はGWのお話ですf^^;
(冒頭のコネタがすでに旬をすぎてますね・・・)


GWは宮崎のひなもりオートキャンプ場に行って来ました!

元々、鹿児島の愉快なお仲間、koto-papaさんとターボーさんとYURUYURUキャンプの予定だったのですが、東京から鹿児島にいらしたにゅーいぶしぎんさんも参加されると聞き、事前ににゅーいぶしぎんさんが出版に携わられた本を早速購入し予習しちゃう張り切りキャンプに(笑)


今回、azuもキャンプデビューするということで、ベビーカーにお風呂チェア、チャイルドシートを新たに追加して、ボロストーブと薪を下ろしてなんとか積込み完了!

久しぶりの家族揃ってのグルキャンに張り切って出発!

んで、張り切り過ぎて、受付2時間前に到着(苦笑)

待ってる間にターボー家も到着しGWと言う事もあってか通常より1時間程早く受付してもらい設営開始!!




幕は悪天候でも安心の"リビシェルロングモドキ"お座敷スタイルにしました!(ひなもりは恐風が有名です)

サイドウォールもセットして、初のリビシェルオプションフル使用です(≧m≦)


ターボー家とsuzume家の間、いわゆる、薩摩爆音會に挟まれる位置に設営(。-_-。)ネムレル?


設営後、爆音會のお二人は、美味しいビールの為のテニスに行かれたので、私はセッティング妄想したり道具遊びする予定でしたが、嫁さまが体調不良でまさかのダウンとなり、azuをオンブしながらのイクメンキャンプデビューとなりましたσ^_^;
(写真は青空で気持ち良く着替えるター某氏)



なんとか夜には嫁さまも復活し、初日は、ターボーさんのランステに集まって"k○t○-papaさんの話"を肴に盛り上がりました(笑)

この日は、そのk○t○-papaさんに「翌日が本番だからね!」ときつ〜く言われていたので、少し早めにお開きにしましたが、夜中、隣から響く爆音會幹部ター某さんのイビキ寝息を肴に、たっぷり休んで元気になった嫁さまの相手をしてから就寝する羽目に(-_-)zzz
(あの音量はイビキとは呼ばないそうです…もう一人の幹部suzumeさんは、テニスでボロボロになったせいか静かでした。。)

快晴の翌朝






キャンプを満喫中のazu(≧∇≦)
(この後、落っこちて泣きました…)


お昼までのんびり(^o^)

ちなみにターボーさんは、この日結婚式に出席する為、「後は宜しく。」という言葉を残しお昼頃一時離脱…

んで、ついに東京から鹿児島にこられた、にゅーいぶしぎんさんファミリー登場で、ドキドキのご挨拶(照)

その後、雲を引き連れてやっと来たkoto-papaさんのツッコミ所満載の設営をお手伝い半分、口撃半分(笑)


にゅーいぶしぎんさんサイト


切れてますが(苦笑)左端がこの日のkoto-papaさんソロサイトσ^_^;






その後は、にゅーいぶしぎんさんを遠くから眺めてみたり、近づいて話しかけてみたりと自由に過ごし(笑)、夜は、花火してにゅーいぶしぎんさんのパクリモンを宴会幕に提供してもらい、シラフで予定より早く戻ったターボーさんの軽妙なトークショーを満喫(笑)


翌日は、予報通りの雨、雨、雨・・・

この日帰る予定でしたが、次の日は晴れる予報だったのとリビシェルの雨撤収後の乾燥作業を考えて、延泊決定!!

前日から管理人さんに相談させてもらい朝からOKを頂く事ができましたm(_ _)m

昼過ぎには雨も上がり、近くのスーパーまで買い物に。。


戻るとkoto-papaさんが、koto-mamaさんの為にランドロックを設営してスノピ祭り状態(笑)


そうそう、この日の雨で発見が一つ・・・


こないだ新品で買ったインナーテントフライに雨シミが・・・
部分的に撥水していませんT o T


今回が2回目の使用ですが、雨降らなかったら気がつかなかったので、雨に感謝!
(近々、SPストアに持って行く予定)



最終日の夜は、アリマッチさん父子、ハマちゃんファミリーが加わり、さらに佐賀からこられてたHさんファミリーも巻き込んでの宴^m^


素敵な夕焼け


夕焼けを撮るブロガーの姿


焼きマシュマロに対してもスマートな姿勢で取り組むにゅーいぶしぎんさんファミリー(≧∇≦)

子供が寝た後は、寒いのでパクリモンで二次会♪


芋焼酎のみながら、みんなでうまい棒の図^^

この日のターボーさんは、お湯割りを呑んでから徐々に”おじーちゃん”モードに突入(笑)

それでもkoto-papaさんは、やや大きな爆弾を投下され、koto-mamaさんに問いつめられアタフタする場面も^m^

流石のターボーさんも反省したとかしないとか・・・もう忘れたとか(笑)


そして撤収日。

予報通りの快晴で幕はサラサラ!


嫁さま達は、子供を連れてキャンプ場イベントに消えて行き、残された私は一人黙々と閑走撤収・・・

ターボーさんは、「RICO-mamaがいないとはかどらない。」とボヤキながらの感想撤収・・・

そんな中、同じくイベントに参加されてた筈のにゅーいぶしぎんさんファミリー、戻るなりササッと完早撤収。

そう、このキャンプの間、至る所で、滲み出ていたスマートキャンプ(血も滲み出てましたが)。


最後まで、その洗練されたスタイルに魅了されちゃいました^^


また宜しくお願いします♪



<感想など>
○ひなもりはやっぱり快適だ(^o^)
○ひなもりはやっぱり恐風が((((;゚Д゚)))))))
○azuは6ヶ月でキャンプデビュー(≧∇≦)
○azuが寝てくれるか心配だったが思ったより寝てたσ^_^;
○このキャンプを境にハイハイマスターに成長囧rz
○んで帰宅後、おしゃれキャンプギアBOOKが“よだれ”キャンプギアBOOKに(T ^ T)
○やり場の無い怒りの矛先を嫁さまに向けたら返り討ちに((((;゚Д゚)))))))ギャ~


○遊具に行った3人娘が一時行方不明になって慌てて探しに((((;゚Д゚)))))))ナナ~
○嫁さまと二人Bサイト辿り着くと、そこには先回りして3人娘を確保してくれているにゅーいぶしぎんさんのお車がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ヤッパスマート

○皆様、ご心配をお掛けしましたm(_ _)m

○薩摩爆音會の総長は?( ? _ ? )
○「いつもグーで叩いて止めるよ」と笑顔で話すRICO-mamaさんは裏番か!?Σ(゚д゚lll)グー⁉︎
○ひなもりはankoさんFと高確率で逢える!(≧∇≦)オダンゴアリガトウゴザイマシタ!

○薩摩ではお湯を沸かしたまま忘れる事がブームらしい(笑)
○わざわざ持って行ったベビーカーほぼ使わず…(;´Д`Aミスッタ~
○夜はかなり冷えて、ストーブ置いて来て後悔( ;´Д`)ミスッタ~
○サイン貰うの忘れた(´Д` )ミスッタ~


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村  


Posted by wataru at 22:48Comments(10)ひなもりオートキャンプ場