2012年12月28日
イルミネーション
少し前になりますがイルミネーションを見に行ってきました!
場所は、ドモホルンリンクルで有名な再春館製薬所♪
社屋移転前もそうでしたが移転後もイルミネーションスポットになっています^^ナンバーの番号によって(奇数偶数)入れる日が決まっていて1台500円かかりますが、綺麗です♪
ここだけの話、一番最初に嫁さまが行こうと行った時は、全く乗り気ではなく完全に舐めてました(汗)ほんで去年、初めて行ったんですが、凄く綺麗で興奮してしまい・・・「スゲー!スゲー!」を連呼するアホな私がビデオにおさめられてます(笑)




ここは車に乗ったまま見れるので寒く無いのですが、写真はブレブレですf^_^;



出口の方に車降りて見る所もあります!去年は知らずにスルーしちゃったので今年はしっかり見てきました(^O^)/大人気くまモンもいました~o(^-^)o
さてクリスマスも終わり、今年も残り僅かとなりましたね〜^^
振り返ってみると今年は、とにかく色々な初体験をしたファミキャン元年でした(^O^)/タープの張り方はもちろん張り綱の結び方やキャンプ場のシステムなどなど知らないことばかりで、最初は特に、やたらと周りを気にしながら設営したのを覚えています^^;イベントキャンプが多かったですが、初ソロ・初グルキャンにも行けましたし、初焚き火も初焼きマシュマロもできましたし、二日酔いにもなりました(笑)またブログも含め個性溢れるキャンパーの皆様との出逢いに感謝の一年でもありました(^_^)皆さん本当に個性的で、同じニオイのする人、ベランダのニオイのする人、美味しそうなニオイのする人、OGAWAのニオイのする人、直方のニオイのする人、大仏のニオイがする人(笑)などなど、普段の生活の中ではなかなか出逢えないバラエティーに富んだ方々ばかりで、大変良い刺激を受けております!また来年も宜しくお願いしますm(__)m
少し早いですが良いお年をお迎えくださいませ。

にほんブログ村
場所は、ドモホルンリンクルで有名な再春館製薬所♪
社屋移転前もそうでしたが移転後もイルミネーションスポットになっています^^ナンバーの番号によって(奇数偶数)入れる日が決まっていて1台500円かかりますが、綺麗です♪
ここだけの話、一番最初に嫁さまが行こうと行った時は、全く乗り気ではなく完全に舐めてました(汗)ほんで去年、初めて行ったんですが、凄く綺麗で興奮してしまい・・・「スゲー!スゲー!」を連呼するアホな私がビデオにおさめられてます(笑)




ここは車に乗ったまま見れるので寒く無いのですが、写真はブレブレですf^_^;



出口の方に車降りて見る所もあります!去年は知らずにスルーしちゃったので今年はしっかり見てきました(^O^)/大人気くまモンもいました~o(^-^)o
さてクリスマスも終わり、今年も残り僅かとなりましたね〜^^
振り返ってみると今年は、とにかく色々な初体験をしたファミキャン元年でした(^O^)/タープの張り方はもちろん張り綱の結び方やキャンプ場のシステムなどなど知らないことばかりで、最初は特に、やたらと周りを気にしながら設営したのを覚えています^^;イベントキャンプが多かったですが、初ソロ・初グルキャンにも行けましたし、初焚き火も初焼きマシュマロもできましたし、二日酔いにもなりました(笑)またブログも含め個性溢れるキャンパーの皆様との出逢いに感謝の一年でもありました(^_^)皆さん本当に個性的で、同じニオイのする人、ベランダのニオイのする人、美味しそうなニオイのする人、OGAWAのニオイのする人、直方のニオイのする人、大仏のニオイがする人(笑)などなど、普段の生活の中ではなかなか出逢えないバラエティーに富んだ方々ばかりで、大変良い刺激を受けております!また来年も宜しくお願いしますm(__)m
少し早いですが良いお年をお迎えくださいませ。

にほんブログ村