ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月18日

ソロっとキャンプ

最近、大雨警報が続く九州地方・・・(汗)
先週の3連休土曜日までは相変わらずの雨雨雨・・・

実はこの連休は、嫁さまとちびちゃんがお実家帰省のため久々のフリーでした^^
なので天気良ければソロっちゃおうと思っていたのですが、日曜の予報は、曇り(´〜`;)

ところが日曜日、朝からテント張れハレじゃあ〜りませんか!!
月曜の天気を調べると午前中は曇りでなんとか持ちそう・・・行くしか無い!

んで急いで荷物積み込み適当に食いもん買って、キャンプ場に電話してソロ〜っと出発^^


場所は、初ソロでも利用した家から40分くらいの吉無田高原緑の村o(^-^)o前回は、ファミリーキャンパーだらけで遠慮した展望サイトも前日までの悪天候のせいか私が着いた時は、貸し切り状態。ムフフ^^絶景です!


今回はテントも張りました。持ち込みで1,500円+入場料200円(薪一束200円)でした(¥_¥)


肉買い忘れて、薫製チャレンジの予定だった魚肉ソーセージを焼くことに(笑)

この日は、結局、私を入れて3組でした。
夜は、ワインや生ハムを頂いたり、キャンプ道具の話で盛り上がったりして写真なしです(>_<)

あと沢山の星に夜景に稲光を楽しめましたp(^^)q

それと夏の虫の洗礼も・・・(´Д`)「飛んでランタン(火)にいる夏のムシ(焼きカナブン他)・・・」


アジアンリゾートランタンとペテロマックスの明かりで締めの焼酎(^O^)

この光量だと殆どムシは寄ってきませんでした。。

結局、撤収まで天気は問題なく最高のキャンプ日和となりました(^O^)/
  


Posted by wataru at 12:48Comments(16)吉無田高原緑の村