2013年02月09日
DEPOとGO OUTになんとアレが
少し前にハンドルネームの由来を公表したことを若干、後悔気味のyayaarashiですσ^_^;
嫁さまが「自分でハードル上げたね(^-^)ニヤリ」って言うんですもん(゚д゚lll)エッ!ソンナツモリハ
コメントして下さった方の中にもファンの方がいらっしゃる様ですし、キャンプ場でご一緒した時に好意ではなく殺意を抱かせるとマズイのではっきり言っておきます!
似てませんから!マジで!ヽ( ̄д ̄;)ノ
てか皆さんのHNの由来も気になりますね!
私は最近、NHKの番組で、toitoitoiさんの由来がドイツ語のおまじないと知りました(^_^;)
さて先週、たまたま寄ったDEPOで奇跡の遭遇しちゃいました!

ジャーン!!
サウスフィールドのトレッキングタープ(^-^)/

こちらがトレッキングタープ五角型、サウスフィールド版ペンタですね\(^o^)/
サイズはスノピのペンタを一回り小さくしたくらいでしょうか?お値段5,990円♪
楽天だと4,990円(送料別420円)♪

こっちが、トレッキングタープ四角型、サウスフィールド版ポンタです(⌒▽⌒)
こちらはスノピのポンタと同じか、ちょっと大きいくらい。お値段4,990円♪
楽天だと3,990円(送料別420円)♪
カラーリングは好みだったんですが、いつ頃の商品か分からないのとソロでの妄想不足で購入には至らずでした(−_−;)\(- o - )オイ,ソノマエニ,シャッキングデショ!
(帰って調べてみると09年の新商品らしいです。ネットの方が安いですね。)
でも実は、本当の奇跡の遭遇は既に起きてたんですo(^▽^)o
DEPOはデポでも駐車場で!
ジャーン!


私の愛車であるホンダ エレメントと同じ車が駐車場に停まってました!
なんで奇跡かと言いますと、このエレメント、アメリカで造られ、2003年に日本国内でも販売されたんですが、一説には1,000台程しか売れず、2005年には販売終了したため、現在、同じ車種に出会う可能性が低い珍車なんです(≧∇≦)
なのですれ違ったりするとかなり興奮して叫びます(^_^;)まして並列駐車なんて初体験‼(ワザと隣りに停めましたが)
大興奮しちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
しかも運良くオーナーさんが戻ってこられて、しばらくお話することもできました(^-^)
そういえば、オーナーさんも発見するや「オー」って言いながら戻ってこられました(笑)

パーツが少ないエレメント談議で盛り上がり、久しぶりにイジイジしたくてウズウズしてます(^_^;)ホイールイイナー
しかし、私が寄ったのも偶然で、普段は県外にいらっしゃるオーナーさんがたまたま熊本に帰ってらして、同じタイミングで同じ店にいるなんて凄いな〜


そういえば、GO OUTの別冊にもでてました(^m^)

にほんブログ村
嫁さまが「自分でハードル上げたね(^-^)ニヤリ」って言うんですもん(゚д゚lll)エッ!ソンナツモリハ
コメントして下さった方の中にもファンの方がいらっしゃる様ですし、キャンプ場でご一緒した時に好意ではなく殺意を抱かせるとマズイのではっきり言っておきます!
似てませんから!マジで!ヽ( ̄д ̄;)ノ
てか皆さんのHNの由来も気になりますね!
私は最近、NHKの番組で、toitoitoiさんの由来がドイツ語のおまじないと知りました(^_^;)
さて先週、たまたま寄ったDEPOで奇跡の遭遇しちゃいました!

ジャーン!!
サウスフィールドのトレッキングタープ(^-^)/

こちらがトレッキングタープ五角型、サウスフィールド版ペンタですね\(^o^)/
サイズはスノピのペンタを一回り小さくしたくらいでしょうか?お値段5,990円♪
楽天だと4,990円(送料別420円)♪

こっちが、トレッキングタープ四角型、サウスフィールド版ポンタです(⌒▽⌒)
こちらはスノピのポンタと同じか、ちょっと大きいくらい。お値段4,990円♪
楽天だと3,990円(送料別420円)♪
カラーリングは好みだったんですが、いつ頃の商品か分からないのとソロでの妄想不足で購入には至らずでした(−_−;)\(- o - )オイ,ソノマエニ,シャッキングデショ!
(帰って調べてみると09年の新商品らしいです。ネットの方が安いですね。)
でも実は、本当の奇跡の遭遇は既に起きてたんですo(^▽^)o
DEPOはデポでも駐車場で!
ジャーン!


私の愛車であるホンダ エレメントと同じ車が駐車場に停まってました!
なんで奇跡かと言いますと、このエレメント、アメリカで造られ、2003年に日本国内でも販売されたんですが、一説には1,000台程しか売れず、2005年には販売終了したため、現在、同じ車種に出会う可能性が低い珍車なんです(≧∇≦)
なのですれ違ったりするとかなり興奮して叫びます(^_^;)まして並列駐車なんて初体験‼(ワザと隣りに停めましたが)
大興奮しちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
しかも運良くオーナーさんが戻ってこられて、しばらくお話することもできました(^-^)
そういえば、オーナーさんも発見するや「オー」って言いながら戻ってこられました(笑)

パーツが少ないエレメント談議で盛り上がり、久しぶりにイジイジしたくてウズウズしてます(^_^;)ホイールイイナー
しかし、私が寄ったのも偶然で、普段は県外にいらっしゃるオーナーさんがたまたま熊本に帰ってらして、同じタイミングで同じ店にいるなんて凄いな〜


そういえば、GO OUTの別冊にもでてました(^m^)

にほんブログ村