2013年09月04日
SPSサマーキャンプ
先週末は、待ちに待ったGO OUTでしたが・・・みなさんご存知の通り台風により中止(T ^ T)
まだモヤモヤしまくりのyayaarashiです(´Д` )ハァ~
あの天候では、仕方ないことですし、賢明な判断だったと思ってます。
ただ我が家的には、締めくくり的なキャンプの予定だったので・・・まだ・・ダメージが抜けきれない(T ^ T)グスン
今週末も天気悪そうだし、このモヤモヤは何時張れる??
さて、話は更に遡り先々週の8月24〜25日。スノーピークのストアキャンプに参加してきました!
場所は、ひなもりオートキャンプ場ですd( ̄  ̄)
この日も微妙な天候でしたが、九州南部は、マシだろうと判断し出発!
お昼前には到着して、受付を済ませていざ設営!
もちろん、ちびちゃんは、遊具まっしぐら(笑)

今回、空いてる好きな所を選べたので、初のBサイトにしました!
(そうそう、ひなもりは、7月も利用したので、今回のサイト代は会員割引50%OFFでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆イェーイ)
今回はイベントキャンプなので、設営して配置しながら、お昼を食べて無かった私は、パンやらオニギリやらを口に詰め込んで、早速、イベントにŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

今回のイベントスケジュール♪

風鈴作り体験中♪
これ有料イベント(1個500円)だったんですが、ちびちゃんとっても集中して取り組んでくんでました!申し込んで良かったですo(^▽^)o
完成品はこちら

上の鈴?部分は、8割私です(^_^;)タノシカッタ‼
しかし我が家は、ここでサイトに戻り、この後、夜までイベントは不参加(; ̄ェ ̄)ショジジョウニヨリ…
なので、早目にシャワーを浴びて、夕食にd( ̄  ̄)


夕食は、お土産でもらった麦酒カレーとプリキュアカレー
激ウマのためご飯足りず(笑)父母に感謝<(_ _ )> アリガトォ

食後は、待ちに待った焚き火トークへ(((o(*゚▽゚*)o)))キター

なんてたって呑み放題でおつまみ付き(≧∇≦)サイコーッス!
さらにビンゴも付いてます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ビンゴ‼ビンゴ‼

途中、雨が降ったきたので、ラウンジシェルに避難してビンゴに。。
今回の景品は・・・訳あって詳細は控えますが今迄で一番良かったです(; ̄O ̄)スゴッ‼
ようちゃんがスマートに挿しちゃうアレもありました!(◎_◎;)ムムム

んで、我が家はというと・・・

ウォーキングタオル直営店限定色(。-_-。)
やっぱり持ってない男?
しか〜し!!
ここからが本番でした!
雨を避けて逃げ込んだラウンジシェル、気が付けばこんな感じに↓

左端の男の子と私以外は全て女性・・・
いやーん
これぞまさに
♥ラウンジ♥シェル(爆)
イヤー、楽しかったです(≧m≦)
森崎店長にも「盛り上がってましたね〜」って言われちゃいました(^_^;)
女子キャンプで来られてた宮崎のファミリーの方々、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
22時前にお開きになり、テントに戻って、0時前には就寝(( _ _ ))..zzzZZ
んで、ふと、2時位に目を覚ますとリビシェルの張り出し部分に雨が溜まってプリンプリンに(大汗)
慌てて、排水して張り出し閉じて再度就寝。しかし、ここから風が出てきて、結局、朝迄、熟睡できず(´Д` )
ゴーって音が遠くから聞こえながら近付いて来るのは恐いですね(^_^;)
気になって眠れませんでしたが、特に何事もなく、朝を迎えました。Bサイトは初めてでしたがAサイトや広場サイトに比べて風が弱い気がしました。
(後日、聞いたら風の影響は、日によって違うみたいで、過去にはBサイトが酷い時もあったそうです)
この日は、早朝ウォーキングは中止、ちびちゃんには、まだ難しそうなマイ箸作りは参加せず、せっせと撤収準備して、雨が止んだ頃を見計らって、なんとか6~7割乾燥撤収できました。


最後に集合写真を撮って、時折、豪雨の中、無事帰宅^^
(熊本はそうとう降ったみたいでした)
感想など
○ひなもり、快適!!半額サイコー♪
○ウォシュレットもサイコー(。-_-。)オシリモカイテキ
○Bサイトは遊具も充実してて良かった^^
○お隣さんにかき氷を頂いた♪m(_ _)mゴチソウサマデシタ‼
○かき氷、来年は我が家もやってみたい♪(まだイケる?)
○イベントは事情により、あまり参加できなかったが、それでも楽しかった(^^)v
○やっぱり呑み放題は嬉しい♡
○今回は“ラウンジ”シェルだったし(^m^)
○雨天時のリビシェルSサイドウォールは降り込み対策になってとても便利♪
○でもちびちゃん、雨が降り出すと傘さしてわざわざ外に出てた(苦笑)
○今回、張り出しに雨対策してたけど、張り方が甘かったみたいで反省(−_−;)
○雨対策の改善後は、傘さしたちびちゃんの修行の場に(苦笑)
○GO OUT中止・・この気持ちどうすれば?・・・orz
○んっ!チケット代は払い戻しか(^m^)
○コレは・・やっぱりポチッとな??

にほんブログ村
まだモヤモヤしまくりのyayaarashiです(´Д` )ハァ~
あの天候では、仕方ないことですし、賢明な判断だったと思ってます。
ただ我が家的には、締めくくり的なキャンプの予定だったので・・・まだ・・ダメージが抜けきれない(T ^ T)グスン
今週末も天気悪そうだし、このモヤモヤは何時張れる??
さて、話は更に遡り先々週の8月24〜25日。スノーピークのストアキャンプに参加してきました!
場所は、ひなもりオートキャンプ場ですd( ̄  ̄)
この日も微妙な天候でしたが、九州南部は、マシだろうと判断し出発!
お昼前には到着して、受付を済ませていざ設営!
もちろん、ちびちゃんは、遊具まっしぐら(笑)

今回、空いてる好きな所を選べたので、初のBサイトにしました!
(そうそう、ひなもりは、7月も利用したので、今回のサイト代は会員割引50%OFFでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆イェーイ)
今回はイベントキャンプなので、設営して配置しながら、お昼を食べて無かった私は、パンやらオニギリやらを口に詰め込んで、早速、イベントにŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

今回のイベントスケジュール♪

風鈴作り体験中♪
これ有料イベント(1個500円)だったんですが、ちびちゃんとっても集中して取り組んでくんでました!申し込んで良かったですo(^▽^)o
完成品はこちら

上の鈴?部分は、8割私です(^_^;)タノシカッタ‼
しかし我が家は、ここでサイトに戻り、この後、夜までイベントは不参加(; ̄ェ ̄)ショジジョウニヨリ…
なので、早目にシャワーを浴びて、夕食にd( ̄  ̄)


夕食は、お土産でもらった麦酒カレーとプリキュアカレー
激ウマのためご飯足りず(笑)父母に感謝<(_ _ )> アリガトォ

食後は、待ちに待った焚き火トークへ(((o(*゚▽゚*)o)))キター

なんてたって呑み放題でおつまみ付き(≧∇≦)サイコーッス!
さらにビンゴも付いてます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ビンゴ‼ビンゴ‼

途中、雨が降ったきたので、ラウンジシェルに避難してビンゴに。。
今回の景品は・・・訳あって詳細は控えますが今迄で一番良かったです(; ̄O ̄)スゴッ‼
ようちゃんがスマートに挿しちゃうアレもありました!(◎_◎;)ムムム

んで、我が家はというと・・・

ウォーキングタオル直営店限定色(。-_-。)
やっぱり持ってない男?
しか〜し!!
ここからが本番でした!
雨を避けて逃げ込んだラウンジシェル、気が付けばこんな感じに↓

左端の男の子と私以外は全て女性・・・
いやーん
これぞまさに
♥ラウンジ♥シェル(爆)
イヤー、楽しかったです(≧m≦)
森崎店長にも「盛り上がってましたね〜」って言われちゃいました(^_^;)
女子キャンプで来られてた宮崎のファミリーの方々、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
22時前にお開きになり、テントに戻って、0時前には就寝(( _ _ ))..zzzZZ
んで、ふと、2時位に目を覚ますとリビシェルの張り出し部分に雨が溜まってプリンプリンに(大汗)
慌てて、排水して張り出し閉じて再度就寝。しかし、ここから風が出てきて、結局、朝迄、熟睡できず(´Д` )
ゴーって音が遠くから聞こえながら近付いて来るのは恐いですね(^_^;)
気になって眠れませんでしたが、特に何事もなく、朝を迎えました。Bサイトは初めてでしたがAサイトや広場サイトに比べて風が弱い気がしました。
(後日、聞いたら風の影響は、日によって違うみたいで、過去にはBサイトが酷い時もあったそうです)
この日は、早朝ウォーキングは中止、ちびちゃんには、まだ難しそうなマイ箸作りは参加せず、せっせと撤収準備して、雨が止んだ頃を見計らって、なんとか6~7割乾燥撤収できました。


最後に集合写真を撮って、時折、豪雨の中、無事帰宅^^
(熊本はそうとう降ったみたいでした)
感想など
○ひなもり、快適!!半額サイコー♪
○ウォシュレットもサイコー(。-_-。)オシリモカイテキ
○Bサイトは遊具も充実してて良かった^^
○お隣さんにかき氷を頂いた♪m(_ _)mゴチソウサマデシタ‼
○かき氷、来年は我が家もやってみたい♪(まだイケる?)
○イベントは事情により、あまり参加できなかったが、それでも楽しかった(^^)v
○やっぱり呑み放題は嬉しい♡
○今回は“ラウンジ”シェルだったし(^m^)
○雨天時のリビシェルSサイドウォールは降り込み対策になってとても便利♪
○でもちびちゃん、雨が降り出すと傘さしてわざわざ外に出てた(苦笑)
○今回、張り出しに雨対策してたけど、張り方が甘かったみたいで反省(−_−;)
○雨対策の改善後は、傘さしたちびちゃんの修行の場に(苦笑)
○GO OUT中止・・この気持ちどうすれば?・・・orz
○んっ!チケット代は払い戻しか(^m^)
○コレは・・やっぱりポチッとな??

にほんブログ村