2013年06月04日
ダンロップのテント
昨日に続き今日も暑いですね^^;
空を見ればもう夏の空・・・見てるだけでドキドキ、ワクワクしてきます。。
今週末も晴れてくれそうで、すでにソワソワしてるyayaarashiです^^
さて、少し前になりますが、
テント
拾いました(≧∇≦)
正確には
捨てられたテント拾いました( ´ ▽ ` )ノ
テントはこちら

ダンロップ 山岳用テント V-408
んで、前回のソロの時に試し張り(^_^)v

インナー広げてポールをセット!

吊り下げ式のインナーをポールにセット!!

フライを掛けて完成!
取説は無く全ての部品があるかも分かりませんでしたが、なんとなく形にはなりました(^_^;)

テント内の様子。赤い(苦笑)

インナーフロアに謎の穴がσ(^_^;)ナンデショウ??

コットを入れるとこんな感じ。
山岳用だからか4人用の割にはかなり狭いです。ソロか父娘キャン用ですね( ´ ▽ ` )ノ
ただ、残念ながらフライのコーティングに劣化(白くなってる)があるので、雨の使用は微妙(~_~;)
インナーは天井にピンホールとシームに浮きがある程度で、カンガルースタイルなら十分使えそうです( ̄^ ̄)ゞ
フライの赤、カッチョ良かったな・・・
でも、多分、晴れでも張れないかな・・・
何故か?
だってフライにデカデカと名前が書いてあるんですもん(−_−;)

にほんブログ村
空を見ればもう夏の空・・・見てるだけでドキドキ、ワクワクしてきます。。
今週末も晴れてくれそうで、すでにソワソワしてるyayaarashiです^^
さて、少し前になりますが、
テント
拾いました(≧∇≦)
正確には
捨てられたテント拾いました( ´ ▽ ` )ノ
テントはこちら

ダンロップ 山岳用テント V-408
んで、前回のソロの時に試し張り(^_^)v

インナー広げてポールをセット!

吊り下げ式のインナーをポールにセット!!

フライを掛けて完成!
取説は無く全ての部品があるかも分かりませんでしたが、なんとなく形にはなりました(^_^;)

テント内の様子。赤い(苦笑)

インナーフロアに謎の穴がσ(^_^;)ナンデショウ??

コットを入れるとこんな感じ。
山岳用だからか4人用の割にはかなり狭いです。ソロか父娘キャン用ですね( ´ ▽ ` )ノ
ただ、残念ながらフライのコーティングに劣化(白くなってる)があるので、雨の使用は微妙(~_~;)
インナーは天井にピンホールとシームに浮きがある程度で、カンガルースタイルなら十分使えそうです( ̄^ ̄)ゞ
フライの赤、カッチョ良かったな・・・
でも、多分、晴れでも張れないかな・・・
何故か?
だってフライにデカデカと名前が書いてあるんですもん(−_−;)

にほんブログ村