ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月21日

SPSオータムキャンプ in 椿ヶ鼻ハイランドパーク①

風邪やら仕事やらですっかり更新が滞っているyayaarashiです(汗)

さて先週末、スノーピーク九州3店舗合同2012'オータムキャンプに参加してきました(^O^)/
当初は今週末の山鳥に備えるため参加する予定では無かったのですが、雪峰祭で偶然、私と嫁さまの共通の友人に会い、誘われる形で急遽参加となりましたo(^-^)o

場所は、大分の日田にある椿ヶ鼻ハイランドパークです。このキャンプ場は標高980mにあるそうで、山鳥に向けた装備の確認には持ってこいです(*^▽^)/当日はあいにくの雨でしたが、午後から回復するとの予報を信じて出発!(9:30頃)


高速を使って12時くらいに到着p(^^)q予報通り雨も小降りになり設営開始♪サイトはD-6にしました!

ちなみに高度は・・・

高度計、意外と正確でした^^

幕はリビシェルにREVOのインナーで今回は、koto-papaさんお勧めのお座敷スタイルに挑戦してみました(^O^)/結論から言って、と〜っても快適だったんですが、実は今回、サイトやテント内の写真を翌日撮る予定が、いろいろあって無いんです(T_T)\(-_-)オイオイ
湯たんぽと石油ストーブも試してますが、無いんです・・・写真・・・(涙)でも、とにかく良かったです(笑)課題は車載ですf^_^;イキハヨイヨイカエリハ・・・


設営後は、キャンドルランタン作りに参加!


嫁さまもとっても楽しかったみたいで大満足ですO(≧∇≦)o

ランタン作製の後、お風呂に行くことに(^O^)/


ここは温泉ではなく準天然温泉だそうです(笑)


誰もいなかったので大浴場貸し切りでした(^_^)


夕食はホットプレートでのトマト鍋p(^^)q
シメはma.yuさんお勧めのチーズたっぷりリゾット


夕食後、イベントキャンプ恒例の焚火トークp(^^)q

ここでダーシーさんファミリーとお話することができました!私すっかり舞い上がってしまい焼酎呑み過ぎましたf^_^;
関西ネタからキャンプ道具といろいろお話できてうれしかったです^^ありがとうございましたm(_ _)m


イベントの方は、サンタさんがやってきて少し早いクリスマスプレゼントのビンゴ大会がスタートo(^-^o)(o^-^)o
いつも当たらないので、ダーシーさんとお話をしながら、ビンゴは嫁さまとちびちゃんに任せてました(^^ゞ

すると・・・ん、あれは!

気が付くと嫁さまとちびちゃんが前に行ってるではありませんか!!!

そして、ついに

我が家に・・・

な、なんと!




続く(笑)
  


Posted by wataru at 02:24Comments(16)椿ヶ鼻ハイランドパーク