ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月22日

SPS オータムキャンプ in 椿ヶ鼻ハイランドパーク②

昨日は、ちびちゃんに添い寝したまま朝まで爆睡してしまい更新をサボったdamearashiですf^_^;

さてオータムキャンプですが、イベントキャンプばかりに参加してきた我が家が、ビンゴでやっとこさゲットしたのはこちら


ジャーン!袋の中には・・・


ズン!


ズズン!

雪峰祭磁器カップブラック&ホワイトセット


これにはアタクシ大興奮(ノ><)ノオッシャー
益々舞い上がって、焼酎をカッパカッパと・・・(汗)

だってこれまでは、ソフトクリーム無料券だったり竹トンボだったり・・・ユニのチタンマグもありましたが、高額商品度も舞い上がり度も今回が最大にo(><)o

その結果!?、焚火トーク後のことあまり覚えてません??(゜Q。)??

どうやら友人サイトで呑む予定がイベント会場でスタッフさんとどっぷりお話して、千鳥足で自分のサイトに戻って行って(SP森崎店長談)、サイトに戻って倒れる様に寝たみたいです。お座敷部分で寝てた私は、ビンタしても起きなかったみたいで、ソフトシェルバッグを掛けてもらいそのまま昏睡(優しい嫁さま談)

朝方、目を覚ましたらウェザーボーイの外気温表示は1℃でした(>_<)
生きてて良かった( ̄▽ ̄;)

はい、という訳で嫁さま用に買ったソフトシェルバッグ800は、結局、私が使用しました(汗)(実は、もう一つ追加済みなんですが、ちびちゃんが使用)あ、暖かかったです・・・f^_^;

しかし、ここからが大変でした・・・
激しい二日酔いで全く動けず、撮る予定の写真も撮れず、周りが撤収を進める中どこかの与党のように全く頼りない私(´Д`)次の総選挙で怒り新党より出馬予定の嫁さまに「来週の山鳥行かない」と政権公約を掲げられ、ただただただ猛省するばかり・・・はい、山鳥では呑みません呑まれませんm(__)m\(-_-)イヤ、ノムナヨ

なんとかお昼くらいに回復し本格的に撤収開始して15時前にキャンプ場を後にしました(^O^)/~

帰りは下道で帰って菊地で、渋滞するも18時くらいに無事帰宅(^O)=3そして帰宅後、なんとか嫁さまに怒り新党を離党してもらうことができました(^^ゞ

楽しめた分、反省も多い(私だけですが)オータムキャンプでした(^^ゞ

スノピのスタッフの皆様並びにキャンプ場のスタッフの皆様、ご一緒した皆様、大変、大変お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m


写真が無いので管理棟の中の様子など・・・

<感想>
・リビシェルをお座敷スタイル(大人のチェアを無くす)にすることで小川カーサイドをプラスした仕様じゃなくても快適にo(^-^)o
・ソフトシェルバッグ800は、しっかりした服装(上下ヒートテック、暖パン、フリースジャケット、ダウンベスト)と焼酎で暖房無しでも寝れましたf^_^;
・石油ストーブでリビシェル内は暖かかったですが、リビシェルの張り方を工夫すればもっと効果的になるかも(裾部分の隙間を減らす)
・湯たんぽについては電気毛布もあったので良く分からず(私はお座敷で寝てましたし)・・・山鳥で(^^ゞ
・酒は呑んでも呑まれるなです(^^)\(゜゜)イツモノマレテルクセニ
・相変わらず何故か帰りは荷物が上手く積めない。なぜだ(?_?)
  


Posted by wataru at 12:04Comments(10)椿ヶ鼻ハイランドパーク