2012年05月07日
独りで
GW後半は、38.5℃の高熱とお腹ピーピーという最悪のスタートなりましたが(何食ったんだ・・)、2日でなんとか回復。しかし、嫁さまとちびちゃんは、お実家に帰っちゃったのでおりません(寂)
んで独りで行っちゃいました!!病み上がりでしたが天気の良さに我慢できず、昼過ぎから準備してこっそりソロデビュー(笑)
場所は、吉無田高原緑の村キャンプ場。とにかく家から近いキャンプ場で、車で40分かかりません。
中学生の頃、友人らと自転車で行った思い出のキャンプ場です。
このキャンプ場は、展望所があってその付近一帯はフリーサイトとなっています。
当然人気の場所で、しかもGW期間なので周りは、ファミリーだらけ・・・。独りは肩身が狭いので奥の離れたところへ設営。
ただし、地面が砂利だったのでペグが刺さりにくく、タープだけ張って、テントの設営は断念して車でねることに(独りなんでなんでもOK)。
タープの設営は初めて独りでしましたが何とかなりました(イメトレ成果)

サイトの様子

見晴らし最高^^
いつも簡単ごはんですが今回はさらに

沸かして待つだけメシ(笑)

夜は例の100均ソーラーライトも試してみました。

地面には刺さりそうに無いので、張り綱で支えてるだけです。
ちなみにこれ改良版2です。さらに目立つようになってます。詳細はまた今度(超かんたんです)。

んで念願!?のキャンプで焚火に初挑戦!!
何も考えず、火を見ながら過ごすのっていいですね~、またビールも焼酎もうまいこと(笑)
夜は、11~12℃と結構、冷えましたし風もあったので焚火があって良かった~!
次は絶対、家族でいくぞ~^^